お宮参りの着物「女の子の産着」購入するときの注意点・購入方法・購入価格
お宮参り【女の子の産着】選び方や 購入方法について
今回は、「女の子の産着」を買うときの注意点、価格、購入方法、選び方、柄の意味などをご紹介します。
この記事では、下記のような方へ向けて執筆します。
- 女の子の産着、買ってから後悔したくない
- お値段や購入方法を教えてほしい
- 選び方や注意点がわからない
お宮参りは、一生の思い出になる大切なお祝いのイベント。
赤ちゃんの晴れ姿も、とっても楽しみですよね。
女の子の産着は、華やかなデザインが多く、どれも素敵です。
後悔しないように選びたい!という方へお役に立てれば幸いです。
執筆者:数多くの伝統行事に関わってきたスタジオGRACEのカメラマンが、実体験をもとに書いています
■この記事では、以下の内容で、順に解説します
- 産着を買うのは誰?
- いつ頃買うのが良い?
- 産着を買うメリット / デメリット
- 産着購入の際の注意点
- 産着のお値段・相場
- どこで買う?/どうやって買う?
- 女の子の産着の選び方
はじめに
お宮参りの赤ちゃんの衣装は、いろいろな呼び方があります。
産着(うぶぎ)、初着(うぶぎ)、お祝い着、掛け着、宮参り着、熨斗目(のしめ)など
本記事では、「産着」で統一して、記載します。
産着とは、赤ちゃん用のこういう着物のことです
当ブログで使用している画像は無断転載・無断コピー禁止
記事のURLは、リンクフリーです
産着を買うのは誰?
- 昔は「母方の実家」が用意するとされていた
- 現在では、明確な決まりはない
一般的には、昔から「母方の祖父母が用意し、嫁ぎ先へお祝いの品として贈る」と言われており、マナーの本などにも、そう記載されています。
※一部の地域では、「父方の実家」というところも。
しかし、近年では、そのような風習も薄れ、赤ちゃんの両親(パパとママ)が買うことも多くなってきています。
女の子の産着は、いつ頃買う?
女の子の産着と、男の子の産着で違うところは「家紋」の有無です。
一般的に、女の子の産着には家紋を入れません。
ですので、お宮参り直前に 買いに行っても 何とかなります。
でも、余裕を持って、早めに用意しておくのが 安心。
産着を買うのは、性別を見てからでOK
女の子の産着を 購入する時期は、
- 赤ちゃんの性別
- お宮参りをする時期
この2点が 決まってからで 大丈夫です。
赤ちゃんの性別は、妊娠中にわかりますが、産着の購入は、出産後、ちゃんと性別を 確認してからにしましょう。
家紋を入れるなら早めの準備が必要
女の子でも 家紋を入れることは あります。
その場合は、背中の部分に1つの家紋を入れる「一つ紋」。
家紋を入れるには、2週間~2か月ほどの期間がかかります。
ですので、赤ちゃんが産まれたら、すぐに産着の用意を始めます。
基本的に、女の子の産着は、購入後、しつけ糸を取れば、すぐ使えます。
早めの準備が必要なのは、
- 反物からオーダーする場合
- 家紋入れをする場合
です。
家紋については、こちらで詳しく解説しています。
産着を買うメリット / デメリット
まず、お宮参りで使う産着を用意する方法を確認してみましょう。
以下の4つの方法が一般的です。
- 買う(購入)
- レンタル(貸衣装店・写真館)
- レンタル(知人・親戚)
- レンタル(両親や祖父母が使った産着)
レンタルでよくある「シミ・黄ばみ」
知人や親せき、祖父母に産着を借りる場合は、シミ・黄ばみがあることが多いです。
代々使っている産着は、事前に状態を確認しましょう。
【原因】
- 着物を長期保存は、「着物丸洗い」のクリーニングだけでは不十分
- 本格的な「汗抜き」が必要だが、していなかった
- 正絹は、生地の性質上、酸化し、黄ばんでくる
購入の場合は、新品なので、こういう心配はありません。
購入とレンタルの比較は、こちらの記事で詳しく解説しています。
産着を購入するメリット
- 新品で美しく、清潔
- 汚れや破損した場合も自分たちで処理できる
- 好みの色や柄を選べる
- 妹が産まれたときにも使える
- 思い出の品として持っておける
- 逸品が手に入る/高級感が違う
- 不要になったらメルカリやヤフオクで売れる
1~6の中でも、1と2は重要なポイント。
なぜなら、産着のレンタルで多いトラブルが、
- よく見たら大きなシミがあった/汚れがあった
- ほつれなどの破損があった
- 汚してしまい追加料金(クリーニング代)が発生
- 破損してしまい、弁償することになった
…ということが、実際に起こっているからです。
お宮参りで使った産着を 七五三(三歳)にも使えるというのは メリットですが
- 3歳に着る着物としてなら仕立て直せる/7歳は無理
- 仕立て直しを業者に依頼するなら費用がかかる
- 被布コートや小物は用意しなければいけない
…というのをお忘れなく。
知人や親せきに借りる場合も、お礼やクリーニング代は、お渡しします。
万が一、汚したり、破損してしまった場合、気まずくなることも…。
そう考えると、購入は気兼ねなく使えるし、清潔。
好きなデザインが選べるし、メリットは充分あると思います♪
産着を購入するデメリット
- クリーニング代、保管用袋などが必要
- 保管場所が必要
- 1回だけの使用だと、レンタルより購入費のほうが高くなる
産着のクリーニング代は、5千円~1万円です。
着物専門のクリーニング店にお任せするのが安心です。
保管用の袋は100円ショップなどでも購入可能。
着物は、着物専門のクリーニング店にお願いしましょう。
専門的な知識がないお店に出すと、縮みなどの事故の原因となります。
しかし、どこに頼んでよいかわからないですよね。おすすめのお店を貼っておきます。お見積りだけでも♪
着物染み抜きお見積り産着を買うときに注意すべきこと
産着の購入のときは、以下の3点を考えて選びます。
- 目的に合わせて生地を選びましょう
- お宮参り小物の有無を確認しましょう
1.目的別 生地選びのポイント
産着には、大きくわけて2つ、
- 夏用
- オールシーズン用(春、秋、冬)
があります。
夏用とオールシーズン用の違いは?
- 夏用=「絽(ろ)」という織り方。通気性が良く、涼しい。透け感がある
- オールシーズン用=一般的に良く見る産着の生地。透け感はない
絽は、通気性が良く、見た目にも透け感、涼感があり美しい生地です。
しかし、撮影の際は、オールシーズン用ほど模様がハッキリと出ないということがあります。
オールシーズン用は、どの季節にも使えます。
二児ができたら、また使いたい人にもおすすめ。
暑い季節は、襦袢を抜くなどの工夫が必要。
オールシーズン用の生地にも、織り方や染め方など、様々な違いはありますが、ここでは細分化せず、ざっくりと わかりやすさ重視で 書かせていただきます。
夏用も、オールシーズン用も、素材は
- 正絹(シルク100%)のもの
- 化学繊維のもの
があります。
正絹は、
- 優しく心地よい肌触り
- 自然な光沢があり、通気性、保湿性、保温性に優れた生地
- 高級感重視の方、着物好きな方にはおすすめ
- 素材が高級なので、産着の価格は高くなりがち
- お手入れは、クリーニングが必要
化学繊維(ポリエステル)は、
- 丈夫でお手入れが簡単
- シワになりにくく、虫食いの心配もなし
- 正絹に比べ、安価
- おうちで洗えるので、経済的
- 昔に比べ、品質も向上。安っぽさは、少なくなってきている
専門家でなくても、私たちのように仕事柄、着物やフォーマルウェアを目にする人には、見た目で素材の違いはわかります。
しかし、一般的には、気にならないと思います。
天然素材と化学繊維は、どちらが良いというわけではなく、色・柄・取扱いにおいて、目的に合ったものを選ぶのが賢い選択。
いくら高級品でも、お手入れしきれず、シミや虫食いを作ってしまうと台無しですから。
夏用とオールシーズン用・素材の選び方、具体例
産着の素材別による選び方を 具体的に あげてみます。ご参考にどうぞ。
- 夏に使いたい → 夏用の生地、またはオールシーズン用で襦袢を抜いて使う
- 二児、三児が産まれたときも使いたい → オールシーズン用
- 柔らかな肌触り・高級感重視 → 正絹
- 着物や和装が大好き、素材にこだわりがある→正絹
- お手入れ簡単 → 化学繊維の洗える着物
- 予算に限りがある→化学繊維
2、お宮参り小物の有無を確認
産着を買うとき、お店によっては、サービスで「お宮参り小物がついている」場合があります。
また、別料金でも、産着と一緒に購入すれば、安く買えることがあります。
知らずに、別で買ってしまうとダブってしまったり、損をすることがあるので、条件は必ず確認しましょう。
お宮参り小物の種類
- 帽子(フード)
- よだれかけ
- お守り袋
- のし扇子(末広)
- 犬張り子
- でんでん太鼓
あったほうが良いものは、以下の2点です。
- 帽子=赤ちゃんを紫外線から守るため、
- よだれかけ=産着をよだれやミルクから守るため
※写真撮影という観点から言うと、帽子はなくても「よだれかけ」は必須!
赤ちゃんの正装は、「肌着、白羽二重の内着、産着、帽子、よだれかけ」です。
※現代では、白羽二重の内着ではなく、ベビードレスやツーウェイオールを着用するのが一般的。
他の小物は、余裕があれば用意してあげたい縁起物たち。
それぞれの意味や 取り扱いは、別記事で ご紹介しています。
産着のお値段・相場
産着を買うときのお値段は、1万5千円~20万円ほど。
価格の差は、素材や織り方、染め方、刺繍などの違いです。
3万円~5万円くらいの商品が豊富。
せっかくなら良い物を買いたい!という方には7~8万円以上が売れ筋。
産着どこで買う?/どうやって買う?
呉服店や着物を取り扱う店舗が減ってきた近年では、通信販売が主流となってきています。
購入先・購入方法は、以下の5つがあります。
- 楽天やAmazonなどの大手通販サイト
- 呉服店のサイトからの通信販売
- 百貨店へ行く
- 呉服店・着物店へ行く
- ベビー用品店へ行く
通信販売のメリットや注意点
出産後、慣れない育児で忙しいママには、とっても便利な通販。
上手に利用すれば、実店舗よりお安くお得に買えることもあります♪
通販のメリット
- 取扱い商品の種類が豊富
- 大手通販サイトは、ポイント還元やセールの日がある
- 24時間いつでも注文できる
- 自宅まで配送してもらえる
- 外出せずに買い物ができる
楽天やAmazonなど、大手通販サイトでは、ポイント●倍、クーポン利用など、独自のサービスがあります。
これらを上手く利用すれば、実質安く買えます。
産着の場合は、送料無料のお店が多いです。
例えば、楽天なら以下のバナーに記載されているようなサービスが使えます。
これから必要なベビー用品にも、貯まったポイントを使えるため、年間で数万円得することも。
こまめにチェックしておきましょう。
通販の注意点
- 画像と実際の商品の色に違いが出る
- 肌触り、質感がわからない
- サイズや重量がピンとこない
- 悪天候により予定通り配達されないこともある
トラブルを防ぐために…
- 販売ページは、よく読む
- 疑問点があれば、購入する前に電話などで問い合わせる
私も、着物の撮影に関わった経験がありますが、「色」を伝えるのは、本当に難しいです。
なぜなら、色の見え方は、以下のようなものに左右されるからです。
- パソコンやスマホなどの機種の違い
- 見る人がいる部屋の照明の色
- 見ている場所の壁紙や床の色
- 太陽光でも時間帯や季節により色が異なる
私たちは、普段、光の色を意識しませんが、実は けっこう影響を 受けています。
産後、里帰りされているママさんは、お届け先の指定を間違えないように注意!
発送されてから、「あ!」って気づくことがあります。(^^;)
実店舗へ行くときのメリットや注意点
実物を見て、納得してから買えるというのは、店舗の魅力です。
実店舗のメリット
- 質感や肌触りを確認できる
- サイズや重量がわかりやすい
- 不明な点は、すぐスタッフに質問できる
呉服店や百貨店のベテランスタッフなら、知識も深く、いろいろと丁寧に対応してくださいます。
実店舗のデメリットや注意点
- 他店との比較がしにくい
- 比較するには店舗巡りしなければいけない
- 商品の品数が少ない店舗もある
- おすすめされると断りづらい
- 定休日、営業時間は確認が必要
店舗へ行く前に、産着やお宮参り小物の取り扱いがあるか、電話して聞いておきましょう。
産着を反物からオーダーしたい方へ
大切な赤ちゃんに、特別なプレゼントをしたい方は、反物からオーダーする産着を贈られてはいかがでしょうか?
私が時々出張で利用させていただくフジタホテル福井の1階に、呉服の佐々木という着物専門店があります。
こちらのお店では、反物から産着をオーダーすることが可能。
また、今では珍しい白生地の産着(女の子は上品な薄桃色)も販売されています。
女の子の産着 選び方
女の子の産着は、色や柄が、とても華やか。
美しいデザインで選択肢も多く、迷ってしまいますよね。
そこで、色から受ける印象や、描かれた柄の意味についてご紹介します。
産着選びのご参考にどうぞ。
お気に入りの産着と出会えますように…(*^^*)
まずは、ざっくりですが、パパやママの好みも話し合っておくと良いですよ。
- 日本の伝統的な古典柄や吉祥文様
- 今風のポップな柄や色使い
どちらにするか決めておくだけでも、ずいぶん選びやすくなります。
女の子の産着、色の持つ意味や印象
赤
- 女の子の産着で、一番人気のあるカラー。
- おめでたい色
- エネルギッシュ、活発、元気な印象
- 赤=魔除けの色
風水では、仕事運アップ、勝負運アップ、健康運アップといった意味があります。
写真写りは、お顔がハッキリとした感じになります。
ピンク・桃色
- 女の子の産着では、人気の高いカラー
- 見る人を和ませ、優しい気持ちにさせる色
- 可愛い、愛らしい、やさしい印象
- 女性らしさ、愛情の象徴
風水では、恋愛運アップ、人間関係向上といった意味があります。
写真写りは、お顔が優しく可愛らしい印象になります。
白・オフホワイト
- 神聖な色
- 平和、祝福の色
- 美しさ、清らかさの象徴
- ピュア、純真、素直な印象
風水では、気を浄化するパワーを持つ色とされています。
写真写りは、明るく美しい印象になります。
黄色・クリーム色
女の子の産着に使われる黄色は、淡い黄色やクリーム色が多いです。
- やさしく、穏やかな印象
- 明るく、華やかな色
- 親しみや温かみを感じさせる色
- 金運、幸福のイメージカラー
風水では、金運アップ、人間関係向上、家庭運アップと言った意味があります。
写真写りは、淡い黄色、クリーム色ですと、明るくやさしい印象になります。
原色に近い黄色ですと、活発で元気な印象になります。
水色・ライトブルー
色白なお子様に似合う水色。ブルー系の中でも、水色は女の子に人気のカラーです。
- 清潔で、さわやかな印象
- 甘すぎない可愛らしさを持つ色
- 涼しげで、美しく、知的な印象
- 見た人を明るく、すがすがしい気持ちにさせる色
風水では、開放感や希望を表す色とされています。
写真写りでは、肌の白さを引き立て、美人な感じの写りになります。
女の子の産着、柄の意味
どの柄にも、祝福や、子供の幸せを願う気持ちが込められています。
女の子の産着は、全体的に流れるような配置でモチーフ描かれている産着が多いです。
ですので、一つ一つのモチーフを見るのではなく、全体的に見た感じで、お好みのデザインを選ばれると良いでしょう。
ここでは、代表的な柄の意味をご紹介します。
鞠 まり
- 高貴さ、品性の象徴
- 健やかな成長を願う
- すべてが丸く収まりますように
- どこへ行っても寂しくありませんように
蹴鞠(けまり)は、身分の高い人々の遊び →「鞠=高貴なもの」=高貴さ、品性の象徴
鞠のように「まるまる成長してほしい」→ 健やかな成長を願う
鞠=丸い → すべてが丸く収まりますように
鞠=こどものおもちゃ → 着物に描く=いつも、おもちゃがそばにある=寂しい思いをしないように
鈴 すず
- 邪気や厄災をはらう
- 神を呼び、願いを届ける
鈴は、音を出し、邪気をはらい、神様を呼びます。
そして、願いを神に届けるものとされています。
御所車・花車 ごしょぐるま・はなぐるま
- 富と華やかさの象徴
- 永遠
- 幸運、神を招く
御所車は貴族の乗り物 → 富と華やかさの象徴
車輪が回り続ける → 永遠
たくさんの鼻を飾った花車 → たくさんの祝福=幸せ=神様も寄ってくる
牡丹 ぼたん
- 代表的な吉祥文様
- 高貴、富、美しさの象徴
- 女性らしさ、気品の象徴
牡丹は「百花の王」とも言われる花。
最初は、小さくかたいつぼみですが、だんだんと膨らみ、多くの花弁を持つ大輪の花を咲かせます。
女性としての美しさをなぞらえるとともに、大きく成長し、幸せになってほしいという願いがこめられた模様です。
まとめ
女の子の産着の選び方や購入方法について、ご紹介しました。
購入は、レンタルに比べて、費用が高くなります。
しかし、安くて便利なレンタルでも、汚れや破損があったときに、思ってもみなかった出費に つながることがあります。
「衣装のレンタル無料」を ウリにしているスタジオなどでは、こうしたトラブルがあることを 大々的には言いません。
ですので、初めて利用する場合、こうしたトラブルが起こることすら 想像もしないでしょう。
私としましては、写真業界にマイナスになることは、あまり書きたくはありませんが、お宮参りは「お祝いの行事」ですので、トラブルなく、お過ごしいただきたくて、書きました。
現在では、安価なポリエステルの産着でも、ずいぶんと品質が向上しています。
ご予算に限りはあると思いますが、購入されたほうが、トラブルは少ないです。
最後に、私が使ってみて良かった産着をご紹介して終わりたいと思います。
ここまでご覧いただき、ありがとうございました。
~~~
◆見た目も美しく、お手入れ・保管がしやすい産着
私も使ってみました!
洗うときは、やさしく押し洗いして、軽く脱水、陰干しすればOK。
長期使ってもきれいですし、色落ちなどもありません。
この洗える産着シリーズは、お値段の違うものが何種類かありますが、どれもお手頃価格です。
このシリーズは、値段も2万円台とお手頃価格で、色や柄の良い物が多いです。
※お値段は、サイトにより異なる場合があります。ブログ記載時点での価格を表示しています。
※決済や配送の方法については、販売サイトでご確認ください。
~~~~~~
こちらの記事もあわせて、どうぞ♪
◆【調乳用 水筒】ミルク用の水筒におすすめ|洗いやすいパッキンなしの水筒
~~~~~
楽天のママ割、もう登録してますか?
毎月400名様にベビーグッズのサンプル詰め合わせが当たる!
その他、メンバー限定のキャンペーンなどお得がいっぱい!
ベビーだけでなく、キッズでも中学生でも、ずーっとお得が続くので、まだ登録していない方はぜひ!
↓↓↓