
スタジオGRACE カメラマン紹介 馬場みのり



馬場みのり プロフィール
スタジオGRACE 代表 馬場みのり(カメラマン/レタッチャー/モデル)
【出身地】
兵庫県 神戸生まれの神戸育ち

【経歴・実績】
広告業界で15年間、カメラマン兼レタッチャー/デザイナーとして携わり、
商品撮影、人物撮影、イベント撮影、広告/ポスター/チラシなどに使用する画像の制作、イラスト制作等を行う。
その後、写真館(スタジオ)を5年間経営。
写真館では、お宮参り、七五三、成人式、結婚式などのフォーマルな記念撮影多数。
撮影だけでなく、丁寧なレタッチを施したプリント写真の仕上げや写真台紙の制作、フォトブックのデザインも行う。
現在は、活動エリアを拡げ、出張撮影(写真・動画)を主とした業務で神戸・大阪・東京を中心に活動中。
【得意なこと・できること】
赤ちゃん撮影、こども撮影、家族写真撮影、人物ポートレート撮影、ペット・動物撮影が得意。
明るく、あたたかみのある作風が好評。
障がいのある方々にも安心して撮影を楽しんでいただけるよう「撮影のバリアフリー」を目指し、日々、勉強している。
手話・筆談での対応も可能。
吃音、失語症、精神障害、高次脳機能障害、身体障がいがある家族の介護経験有り。
児童施設、福祉施設での撮影も多く、小さいお子様からご高齢の方、また、お体の不自由な方や障害のある方の撮影も経験豊富。
兵庫県認定子育て支援員講習受講。高次脳機能障害者支援講習受講。愛玩動物飼養管理士資格保有。
子どもの頃からお絵描きやものづくりが好きで、illustrator/Photoshop でのデザイン・画像のレタッチ・加工などの作業は25年以上の実績あり。
・
・
【 趣味・その他 】
お料理、お菓子作り、読書、
手芸、ペーパークラフト、
陶芸、野鳥撮影、シュノーケル



・
・
自然、植物、生き物が大好きです。
7羽の小鳥と1匹のツノガエルといっしょに暮しています。

・
小さいころから理科が大好きで、学生の頃はバイオ技術を学んでいました。
学生の頃に、「毒物劇物取扱責任者」「危険物取扱者乙種第二類、四類、六類」などの資格を取得。
化学、生化学、微生物学が得意で、毎日の実験が楽しくて仕方ありませんた。
・

・
・
30代後半で、喉の難病「咽頭乳頭腫」を発症。
まったく声が出なくなった時期に手話を始めました。
その後、手術を繰り返し、すっかり声は変わってしまいましたが、話せるようになりました。
つらいことがあっても、前向きに挑戦していくことで、新しい出会いに恵まれ、世界が広がりました。
今では、時々、手話歌でステージやイベントに出演させていただいております
・

・f
ギャラリー
スタジオGRACE カメラマン 馬場みのり撮影
※画像の無断転載、コピー等なお控えください


















